頭痛の種類と対処法

こんにちは!

伊勢崎市スポーツ障害 骨盤姿勢矯正 交通事故治療が得意なLIGARE整骨院です!

 

境野です!!

       

夏本番!!!あっつい!

このブログを書いている時、8月の真っ只中です!!

汗でパソコンが壊れないことだけ祈って今日もブログを書いていきます笑

 

今回は【頭痛】について紐解いていきたいと思います!!

 

悩んでいる人、とても多いです、、、

頭痛はいろいろな条件で起こるからです

 

筋肉が原因している場合や血液循環、天候、気圧、脳系の病気、精神的因子、、、

ざっと上げてもこれだけ出てきますね

 

原因が違うにもかかわらず「頭痛」という一つの症状で現れるのは

きっと人間のコントロールの中枢が「脳」にあるからなんでしょうね

 

不思議なもんです

 

頭痛の原因はたくさんあるといいましたが、頭痛は大きく分けて3種類です!

 

①日常的な頭痛: 風邪 高気圧から急な低気圧 薬の乱用 二日酔い

②慢性頭痛: 片頭痛 緊張性頭痛 群発性頭痛

③脳の病気に伴うもの: くも膜下出血 急性頭部外傷 脳腫瘍

 

特に②の慢性頭痛について詳しく解説していきます!

 

 

 

 

 

慢性頭痛片頭痛

 

 片頭痛とは、、、

 頭痛発作を何度も何度も繰り返し起こします。

 成人の約8.4%が罹患しているといわれています。 発作自体は4~72時間ほど続き

 片側(もしくは両側)が、ズキズキと脈を打つような感覚です。

 身体を動かすと痛みが増えるのが特徴です。

 痛み以外の症状として吐き気や嘔吐を伴ったり、光や音に普段より敏感に感じられ

 るようになります。

 人によっては頭が痛くなる前に視覚症状(目の前がキラキラする、チカチカする)

 などの典型的な前兆がみられるパターンもある。

 

f:id:ligare-isesaki:20200918161434p:plain

 

○発生機序

 三叉神経 血管説

   何らかの誘因により三叉神経(顔面の感覚をつかさどる神経)から放出された

   炎症物質が血管を刺激して頭痛発作を引き起こす。

 血管説

   発痛物質であるセロトニンが多量に放出したことにより脳血管が収縮して片頭

   痛の前兆がみられる。

   その後、セロトニンが不足状態になる事で血管が異常拡張し頭痛発作を引き起

   こす。

 

 

○誘発因子

 精神的因子:ストレス 過度緊張からの解放 疲労 睡眠不足 生活の激変

 内因性因子:月経周期

 環境的因子:天候の変化 気温差 旅行

 食事性因子:過度の空腹 飲酒

 

 

《女性のかたへ、、、》

 片頭痛は比較的女に多く、男性の3倍以上なんて言われています。

 特に20~40代の女性で女性ホルモンの関係と考えられています。

  • 月経に関連した頭痛     いずれもホルモンが乱れやすいタイミングです
  • 妊娠中 出産後の頭痛  ➡    生活習慣や食事(栄養バランス)、水分量など
  • 更年期の頭痛        が原因しているかもしれません

 

 

 

 

 

慢性頭痛【緊張性頭痛】

 

○緊張性頭痛とは、、、

 緊張性頭痛は慢性頭痛の中では最も多い気がします。

 両側が痛くなるものもあれば頭全体が痛くなるものもあります。

 「締め付けられるような、圧迫されるような」頭痛が特徴的で、急に痛みが増える

 ことは少ないですが、常に中等度くらいの痛みが長時間続きます。

 長時間続くので肩凝りや眩暈に発展するパターンが多いです。

 

f:id:ligare-isesaki:20200918161711j:plain

 

○発生機序

 何が「緊張性」なのかというと、長時間のデスクワークや猫背姿勢のせいで

 頭部~頸部の「筋肉」「緊張」するからです。

 緊張した筋肉は、血管や神経を圧迫して循環などを阻害し、頭痛に発展します。

 

 

○誘発因子

 精神的因子:ストレス 緊張 疲労 睡眠不足 生活の激変

 身体的因子:姿勢 骨格 動きの癖

 

 

 

 

 

慢性頭痛【群発性頭痛】

       

○群発性頭痛とは、、、

 群発性頭痛(ぐんぱつせい)と読みます。

 片頭痛と似ていますが、相違点として男性に多く発症し、痛みの部位が眼に限局し

 ます。

 目の奥をえぐられるような感覚、突き刺すような感覚が特徴的で、痛みとしては

 片頭痛や緊張性頭痛と比べると極めて強く出て、痛すぎてじっとしていられない

 ほどです。

 症状は涙が出たり、目の充血、鼻水鼻づまりが多く起こります。

 1日のうちの決まった時間帯だけ(夕方だけ、明け方だけ)に出現する人もおお

 いそうです。

 

 

○発生機序

 睡眠不足や不規則な生活習慣が引き起こすケースがありますが

 飲酒によるものが1番の原因だと言われています。

 

f:id:ligare-isesaki:20200918162119j:plain



 

○誘発因子

 精神的因子:ストレス 疲労 睡眠不足

 環境的因子:パソコンの光 眼の酷使

 食事性因子:アルコールの過剰摂取

 

 

 

 

 

覚えておいて損はない!! 対処法!!

 

 簡単に頭痛の症状を分けると

 ①ズキズキ ドクドクと脈を打つような頭痛

 ②長時間、頭が重く感じるような頭痛

に分かれ、対処法も異なります。

 

ズキズキ ドクドクするする頭痛はなぜそうに感じるのでしょう?

通常血管は弾力があるので血液が通過すると一瞬膨らみます。そして血管と神経は

並走するので、膨らんだ血管が周囲の神経に触れることでズキズキ ドクドクと感

じています。

二日酔いの頭痛みたいな感じですね。

 

重く感じる頭痛は血流の問題が考えられます。

頭を栄養する血管は頸から上がっていき頸を下って心臓に戻ります。

そのどこかで血流が滞ってしまっていたら、循環しなくなってしまうので「重い」

というような頭痛が続いてしまいます。

 

 

ズキズキ脈打つ頭痛には「冷やす」が有効です。

血流が多くなって膨らみすぎてしまうなら冷やして血管を細くして血流量を減らし

てやればいいんです。

逆に、重い頭痛に関しては「温める」が効果的です。

温熱で血管を広げてあげれば循環が再開します。

 

どちらも旧繕いではありますが、なかなかどうして単純なほど効果があったりするも

んです。

 

 

ここまで頭痛について話してきましたがどうだったでしょうか?

頭痛ひとつとってもたくさんタイプがあります。

 

今回説明したことはあくまでも一例であって対処法もこれだけではありません。

薬を服用したりするのも、もちろん対処です。

 

当院には水分や呼吸から内部環境を診ていく手技もあります。

お困りの際はぜひ、ご連絡ください!

 

 

 

当院では1人1人しっかりと問診し、評価 施術と その人が一番早く改善できるように施術を心がけています!

痛みの改善(medical)

 

動きの改善(training)

 

不調の改善(conditioning)

 

を目指して皆様の「なりたい姿」をサポートしていきます!!!

お電話、ご相談お待ちしております!

 

○電話番号○

0270-88-7349

 

○診療時間○

平日 午前 9:00~13:00  午後 15:00~21:00         ( 交通事故は22時まで診療 *要予約 )

土曜 午前 9:00~13:00  午後 15:00~18:00

 

LINE@からでもご相談いただけます!

line.me

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!!!