眩暈(めまい)の原因

こんにちは!

伊勢崎市スポーツ障害 骨盤姿勢矯正 交通事故治療が得意な

LIGARE整骨院です!

 

境野です!!

 

 早速ですが皆さん、眩暈(めまい)経験はありますか?

 

僕は、結構あるんですよ、、、ぐるんぐるんに目が回って立ち上が

れなくなってしまいます。

もともと自分は貧血気味ではあるんですけれど、それが引き金なのか?

 

勉強中だった「学生 境野少年」は思いました。「なんで?」と。

 

なんてったって眩暈は急に襲ってくるのです。さっきまで元気なのに

立とうとすると急にふら~っと来ます。

 

患者さんの話を聞いていたり勉強していく中で

「もしかしてこれ、眩暈の原因かも」というものを今回はお話して

いきたいと思います。

 

 

 

 

 

眩暈(めまい)の種類

 

毎回恒例の種類分けをしていきます。

大きく分けて3種類です。

 

 

1 回転性眩暈(かいてんせいめまい)

  天井や周囲がぐるぐる回る     

  自分が回転している感覚      耳の異常・脳の異常で

  難聴            ➡  起こることが多い

  耳鳴り

  耳が詰まったような感覚

f:id:ligare-isesaki:20200925171636j:plain


   
           

特徴的なのは感覚としてぐるぐる回転するということ。

あとは、気が遠くなったり平衡感覚がおかしくなったりしてきます。

「回転性眩暈」とは診断名ではなく、あくまで感覚を指すので

人によって感じ方はそれぞれかもしれません。

 

 

2 浮動性(動揺性)眩暈

  姿勢を保てない

  まっすぐ歩けない  ➡  「回る」というよりも「ふらつく」感覚

  体がふわふわする

 

*併発症状として

 頭痛 顔面や手足のしびれ(軽度) 喋りにくい

 物が二重に見える 手足の動きにくさ

f:id:ligare-isesaki:20200925171749j:plain

回転性が耳の異常が多く出るのに対して、浮動性は視覚症状や四肢の

症状が出てきます。

 

 

3 立ち眩みのような眩暈

  立ち上がって5分以内に気が遠くなる(起立性低血圧)

  立ち続けられない

  食事後 痛い思いの後 排泄後などに気が遠くなる

  安静時 運動時に胸が苦しくなる

  動悸がする→不整脈の可能性

 

 

 

 

 

眩暈を起こす病気

 

<脳が原因のもの、、、>

脳出血脳梗塞

  脳の中の小脳脳幹は平衡感覚を保つための器官です。

  小脳や脳幹の血流が落ちると脳細胞が虚血(貧血)を起こし

  眩暈の原因になり得ます。

  危険因子としては喫煙 高血圧 糖尿病 悪玉コレステロール高値

  などがあります。

 

<耳が原因のもの、、、>

良性発作性頭位転換性眩暈(BPPV)

  なんだか小難しい名前ですけど、要するに

  寝返りをうったり、横向きから起き上がる、横を向いたりと

  「頭を動かす」動作で数秒後に強い回転性の眩暈が起こります。

  30秒~1分ほどで収まり、頭を動かすとまた発症します。

 

  耳には耳石という平衡感覚を感知するための石がありますが、こいつ

  が剥がれることにより眩暈が起こります。

 

前庭神経炎

  前庭とは体の直線運動を感じ取る場所でバランスをとる役目です。

  みんながよく知っている「半規管」とは体の回転感覚を感じる場所

  前庭とは差別化が必要です。

 

  風邪を引いた後の発症が多く、吐き気や体の軸が定まらない状態があります。

  回転性眩暈の症状が出ますが難聴は起きません。

  前庭にウイルス感染等で炎症が起こることが原因です。

 

メニエール病

  これが一番有名ですかね、、、

  難聴・耳鳴り・耳が詰まった感じ → 回転性眩暈の症状が繰り返し起こります。

  耳の中にもリンパ液が流れています。

  このリンパ液には「内リンパ液」「外リンパ液」というのが存在していて

  普段は混ざることはありませんが、何らかの原因で混ざってしまう。

  これがメニエール病です。

  

<その他の原因、、、>

不整脈による眩暈(失神)

  横向きで寝ている時、運動している時に急に起きる。

  気が遠くなる前に胸が痛くなったり動悸がしたりします。無症状の

  場合もあります。

  危険因子としては、不整脈・心臓の病気・高齢が危険因子です。

 

起立性低血圧

  寝た状態から体を起こしたり立ち上がったりすると5分以内に

  気が遠くなります。

  横向きから体を起こすという動作は重力に逆らって血流を一気に

  押し上げる必要があります。この機能が上手く働かないと虚血状態を

  起こして眩暈につながります。

 

 

 

 

 

まとめ、、、

 

眩暈の原因には、耳・脳・目・血流とたくさんのものが関わっている。

 

眩暈の種類には、回転性・浮動性・立ち眩みのようなものがある。

 

今回は「原因・種類」に絞って書いてみました。

眩暈は病気系で起こることが多いので基本的には内科での治療がメインになりますが、

整骨院でも自律神経の調節などできることもたくさんあります!!

 

 

なので当院では1人1人しっかりと問診し、評価 施術と

その人が一番早く改善できるように施術を心がけています!

痛みの改善(medical)

 

動きの改善(training)

 

不調の改善(conditioning)

を目指して皆様の「なりたい姿」をサポートしていきます!!!

お電話、ご相談お待ちしております!

 

○電話番号○

0270-88-7349

 

○診療時間○

平日 午前 9:00~13:00  午後 15:00~21:00         ( 交通事故は22時まで診療 *要予約 )

土曜 午前 9:00~13:00  午後 15:00~18:00

 

 

 

LINE@からでもご相談いただけます!

 

line.me

 

ここまでお読みいただきありがとうございました!!!